INFO

2020.1.22 | 米麴の味噌づくり教室

【満席御礼 受付終了しました】米麹の味噌づくり教室を開催します。講師はneshianさん!

シェアする

キャンセルがでました。2名様参加申し込み可能です。

  味噌は3種類に分かれ、今回お作りするのは米麹を使った米味噌です。

「寒仕込み」といって、寒いこの時期に作るのが美味しい味噌が出来上がる秘訣!

素材は、「大豆」「米麹」「塩」と、とてもシンプルですが、

手作りの味噌は、「作る楽しみ」「待つ楽しみ」「自然の恵みをいただく楽しみ」が

感じられ、何よりとても美味しいです。

自然の力をかりて、時間をかけゆっくりと発酵される味噌。

この機会に、いかがですか?

 

○日時 2020年2月22日(土)10:30~14:00頃(お時間が延長する可能性があります。ご了承ください。)

○場所 F-FUNITURE 2Fショールーム(google map)

○定員 10名様(最少催行人員8名様)

○料金 おひとり様5000円(税込)※当日現金にてお支払いください。

(出来上がり約2k分の味噌と、昨年作った味噌でおむすびと根菜のお味噌汁の軽食付き)

○持ち物

 エプロン

 タオル

 すり鉢(直径24cm前後がベストです。)

 すりこ木

 大きめのボウル2つ(直径24cm前後がベストです。)

 味噌を入れる容器(5Lの容量の容器をお求め下さい。プラスチック製又は、ホーロー又は、甕)

 

○素材(仕入れの都合上、変更となる場合がございます。予め、ご了承ください。)

大豆 青森県産又は、石川県産の有機無農薬大豆

米麹 静岡の米麹

塩  シママース

○行程

大豆を煮る作業は、こちらで前日に致します。

当日、茹でた大豆をすり潰し、麹と塩を合わせていきます。

味噌をお持ち帰り頂き、2ヶ月に1度天地返しをし、11月頃からお召し上がりいただけます。

○キャンセルについて 前々日から準備に入りますので、/20よりキャンセルの場合、全額申し受けます。

○講師 neshian大野ひろみ   tel   09099181265   mail  info@nehian.com

参加申し込みされる方はご本人を含め、2名様までとさせていただきます。

※同伴者様の氏名も記入ください。

シェアする

参加受付は終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。

2019.1.10 | 米麴の味噌づくり教室

【応募受付を終了いたしました。たくさんのお申込み、ありがとうございました!】           2月23日(土)「neshianさんの米麹の味噌づくり教室」開催いたします。

シェアする

大好評につき、今年も「neshianさんの米麹の味噌づくり教室」開催いたします!

*******************************************

味噌は3種類に分かれ、今回お作りするのは米麹を使った米味噌です。

「寒仕込み」といって、寒いこの時期に作るのが美味しい味噌が出来上がる秘訣!

素材は、「大豆」「米麹」「塩」と、とてもシンプルですが、

手作りの味噌は、「作る楽しみ」「待つ楽しみ」「自然の恵みをいただく楽しみ」が

感じられ、何よりとても美味しいです。

自然の力をかりて、時間をかけゆっくりと発酵される味噌。

この機会に、いかがですか?

〇開催日時
2月23日(土)10:30~14:00頃(多少時間が延びることがございます。ご了承ください。)

〇開催場所
F-FUNITURE 藤岡木工所2Fショールーム

岐阜県山県市佐賀586-1 TEL 0581222832 googlemap

〇参加募集定員
10名様(最少催行人員8名様)

〇料金
お1人様5000円(税込)

(出来上がり約2k分の味噌と、昨年作った味噌でおむすびと根菜のお味噌汁の軽食付き)

〇キャンセルについて

前々日から準備に入りますので、2/21以降のキャンセルの場合、全額頂戴いたします。

〇講師

neshian大野ひろみ  neshian ホームページ

※こちらの申し込みフォームよりお願いいたします。
※instagram,Facebookからのお申し込みは行っておりません。ご了承下さい。
※複数名で参加希望の方は、同伴者様の氏名をメッセージ欄に必ずご記入ください。
本人様含め2名までの申し込みとさせていただきます。システム上5名まで表示されますが、
2名以上は無効とさせていただきます。お気を付けください。

味噌玉づくり(前回開催の様子です)

2017年開催の様子をご覧になれます。

米麹の味噌づくり教室レポート①

米麹の味噌づくり教室レポート②

初めて会う方たちなのに、自然と会話が弾みます。

講師の大野さん。笑顔がとっても素敵な方です。

この機会に味噌づくりいかがですか?

シェアする

参加受付は終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。

2018.11.15 | トナリノオカイベント

たくさんのご来場ありがとうございました②

シェアする

F-FURNITURE 秋のイベント

Vêtements Un sac Boucle d’oreille

たくさんの方にご来場いただきありがとうございました!

【前回の記事はこちら】

今回3回目の参加のmart さん。

優しいタッチが印象的なイラストレーターさんです。

今回も素敵なポートレイトをたくさん描いてました。描いてもらった方々はみんな幸せでいっぱいの表情してましたよ。

こちらも3回目の参加のジャルダンシェフさん。

その場で焼き上げるシンプルなマルゲリータピザ。

私もいただきましたが、生地がもちもちで美味しかった!

こちらはネシアンさん。自家製カレーでした。

大人気のネシアンさんのブースには開始早々に長蛇の列。

写真を撮り損ねたのが悔やまれます…。

Sake shop OOGIYA さん。バラエティに富んだお酒の数々。たくさん方々がお買い上げしてました。

こちらは一宮市から初参加のイタリア料理のお店DOLCETTOさん。

個人的な意見ですが、お弁当なのにワインに合いそう。

お店にも行ってみたいです!

コオドリさんからはキッシュとケーキ。

2組のご夫婦のユニットです。

写真の写真という…こちらもとても美味しそうでしたよ!

こちらは2回目の参加Docilita Casalingaさん。

クスクスを添えた暖かいスープでした。

このスープの美味しさを表現してくれたのは…

野田くん!

美味しそう!

 

出店していただいた方々のご協力あってのイベント開催でした。

本当にありがとうございました。

そして来場された皆様にとって楽しいひと時になれて、とても嬉しいです!

次回はもっともっと楽しめるイベントに、皆様に愛されるイベントを目指して頑張ります!

では来年5月に。

皆様のにお会い出来る事を楽しみにしています!

シェアする

2018.11.14 | トナリノオカイベント

たくさんのご来場ありがとうございました!①

シェアする

F-FURNITURE 秋のイベント

Vêtements Un sac Boucle d’oreille

たくさんの方にご来場いただきありがとうございました!

今回は見事な秋晴れの中開催しました。

400名の方にご来場いただきました。

今回で3回目の開催で、この時期の開催は各地でマルシェイベントが開催されいるので、実は少し心配してました、、、。

そんな心配もいりませんでしたね。

天気にも恵まれ、ほんとにたくさんの方に楽しんでいただけました。

地元山県市からはオーガニック野菜にこだわる寺町畑さんが、この季節に収穫される新鮮野菜の数々販売してくれました!

SNSで話題のフランスの伝統菓子カヌレをつくっているsacoさん。

開始そうそう長蛇の列。

なんと販売開始わずか1時間で完売! いつか食べてみたい。

名古屋からはMITTS COFFEE STANDさん。

ドリップしたコーヒーの香りが漂っていました。

レモネードやマフィンも美味しそう!

トナリノオカにたつle2doigts(ルドゥドワ)は入場規制のため、整理券が配られました。

atelier Roughatour さん アンティークの生地を使った服と定番服

our.さん  裂き織りバッグ

sachiko jinbo(le2doigtsスタッフ)アクセサリー 

が販売されました。どれも一点物や素敵なものばかり。

次々とお買い上げされていきました。

 

たくさんの方に喜んでいただき、とても嬉しい1日でした。

 

ありがとうございました!

【続く】

 

シェアする